和田眼科では開院以来、白内障手術の術後感染"0"を更新しております。 より多くの患者様に、「安全で」「質の高い」「喜んでいただける」白内障手術を提供できるように、引き続き日々努力を重ねて参ります。
白内障の症状や治療法のご案内。まずは点眼薬で進行を予防しますが、症状が進行すると、人工眼内レンズ挿入手術などで治療します。
詳しく見る
日帰り白内障手術の特長や手術の流れ、費用、メリット等について。和田眼科では開院以来、白内障手術の術後感染” 0 “を更新しております。
眼内レンズによる白内障手術の費用についてのご案内。保険適用の単焦点眼内レンズと遠近両用の多焦点眼内レンズを使った白内障の手術を行っています。
白内障手術で使用する眼内レンズについてのご案内。単焦点眼内レンズと多焦点眼内レンズの違いや当院で取り扱っている眼内レンズを紹介します。
遠近両用の眼内レンズによる手術のご案内。遠くのものにも近くのものにも焦点が合うので、老眼の症状をレンズでカバーできます。
白内障手術を安心して受けていただくための検査について。基幹病院と同等の医療機器を揃え、術前検査に力を入れております。
白内障についての分類や進行度の分類、白内障が極度に進行した場合に併発する可能性のある眼疾患について。
白内障が進行しきってから手術を受けた場合、水晶体の一部が溶けてきているために白内障手術のリスクはかなり大きくなるため、早めの受診をオススメします。
当院では白内障手術においての乱視治療(乱視軽減)で、以下の乱視矯正眼内レンズを症例に応じ選択使用しております。
日帰り白内障手術や眼内レンズについてよくいただく質問についてお答えします。手術中の痛み、手術時間、合併症についてなど。
和田眼科では、白内障の日帰り手術についての無料説明会を開催しています。最新の治療法や多焦点眼内レンズなどご説明します。
5焦点眼内レンズ
インテンシティー
Intensity
乱視矯正タイプあり
自然視覚眼内レンズ
クラレオン ビビティ
Clareon Vivity
焦点深度拡張型(EDOF)、乱視矯正タイプなし
連続焦点型眼内レンズ
テクニスオデッセイ
TECNIS Odyssey
焦点深度拡張型(EDOF)、乱視矯正タイプあり
3焦点眼内レンズ
ファインビジョン
FineVision
パンオプティクス
PanOptix
2焦点眼内レンズ
エボルブ
Evolve
テクニスシナジー
TECNIS Synergy
白内障手術時の水晶体核分割フック
和田氏核ディバイダー
WADA Core Divider
その他の取り扱い眼内レンズについてはコチラ
お問い合わせ
0798-39-3777
兵庫県西宮市津門呉羽町1-28 今津医療センター2階 阪神・阪急今津駅 徒歩1分
ホームページはコチラ
0798-39-8883
兵庫県西宮市常磐町1-27 ヤマイチPLAZA さくら夙川2階 阪神西宮駅徒歩7分阪急夙川駅徒歩12分JRさくら夙川駅徒歩10分