兵庫県西宮市の和田眼科グループでは、本院・夙川院ともに白内障手術やICL手術を始めとする内眼手術に力を入れて、患者様の見える喜びに貢献しています。
毎週、症例を重ねる中で感じるのは、以前よりも目の状態に関心を持たれて、白内障だけでなくさまざまな目の病気が、進行する前に対処しておこうとお考えの患者...
和田眼科夙川院の開院から、今日で1カ月が経ちました。
おかげさまで患者様から、「広いスペースでゆったりできるのが嬉しい」「院内の落ち着いた雰囲気がいい」「検査がスムーズ」などご好評をいただいております。
来院される患者様は、老若男女問わず幅広いですが、なかでも最近は見えづらさを感じることから、老眼も...
当院は、阪神甲子園球場から2駅離れた今津駅前の眼科クリニックです。
プロ野球の阪神タイガースが18年ぶりの優勝を飾り、サッカーのJリーグではヴィッセル神戸が首位をキープするなど、最近兵庫県にフランチャイズを置くプロスポーツの活躍が目立っています。
スポーツの世界、特に球技において、「動体視力」という...
乱視矯正(トーリック)タイプの眼内レンズを選ばれる方が増えています
白内障はお一人おひとり異なりますが、加齢とともにほとんどの方がなる病気です。
基本的に一度きりの手術ですし、その後のお仕事やご趣味などのライフスタイル、またお求めになる見え方の質をふまえて、眼内レンズの種類を選択する時代になっていま...
強力な台風で、ものすごい雨と風でしたが、お変わりないでしょうか。
盆休みも終了し、当院は本日から診療を開始しております。
猛暑が続く中、目の紫外線対策についてご質問をいただく機会が増えていることもあり、「老眼と紫外線の関係」について、少しまとめておこうと思います。
老眼と紫外線には密接なかかわりがあ...
白内障手術に使用する眼内レンズの選択肢が、以前より大幅に広がっていることは、すでにご存じのことと思います。
ゴルフを楽しみたい、手技を充実させたい、老眼鏡をかけたくないなどのライフスタイル、手元がはっきり見える方がいい、中間距離をしっかり見たいなど見え方の好みに合わせ、眼内レンズを選べる時代になりま...
一口に白内障と言っても、その背景にはさまざまな原因があり、進行速度も人それぞれです。
今日は「白内障の進行速度」について、少しまとめてみようと思います。
白内障を発症する原因
まず、白内障の進行速度の前に、白内障を発症する原因を考えてみましょう。
主なものとしては、「加齢」「紫外線」「糖尿病」「ステ...
白内障手術に使用する眼内レンズに、単焦点眼内レンズと多焦点眼内レンズがあることは、すでにご存じのことと思います。
診察時や当院が行っている白内障無料説明会、眼内レンズ無料説明会でも、よくご質問をいただきますが、単焦点眼内レンズが保険診療だから質が低い、多焦点眼内レンズが選定療養、もしくは自由診療だか...
最近、見え方に関する不安などから、目の状態を一度調べておきたいと来院される方が増えています。
検査の結果、白内障を患っているケースも少なくありません。
なかには、緑内障や網膜疾患など他の疾患が進行している方も見受けられ、スタッフ一同、丁寧な説明と的確な診断で、眼病の早期発見・早期治療ができるように努...
白内障と診断され、手術が必要になった時、白く濁った水晶体の代わりとなる眼内レンズを選ぶことは、すでにご存じのことと思います。
その際に、大きく分けて単焦点眼内レンズか多焦点眼内レンズ、どちらかをお選びいただきますが、当院でも、患者様から「どちらがいいでしょうか」と相談を受ける機会は、以前より増えてい...
お問い合わせ
0798-39-8883
兵庫県西宮市常磐町1-27
ヤマイチPLAZA さくら夙川2階
阪神西宮駅徒歩7分
阪急夙川駅徒歩12分
JRさくら夙川駅徒歩10分