和田眼科グループでは単焦点・多焦点を問わず、白内障手術に使用する眼内レンズのラインナップをできるだけ充実させるよう努めています。
なかでも、この数年特に増えているのが、五焦点眼内レンズ「インテンシティー」です。
今日は、「インテンシティー」の特徴についてまとめていきますので、検討される際のご参考にな...
和田眼科グループでは、白内障手術後の見え方にこだわり、できるだけ患者様のご希望に添えるよう、単焦点・多焦点を問わず豊富な眼内レンズのラインナップに努めています。
今日は、当グループで取り扱っている多焦点眼内レンズ「エボルブ」についてご紹介させていただきます。
他の多焦点眼内レンズの範囲外な強度近視、...
目の病気を患う原因はさまざまですが、生活習慣病もその一つです。
なかでも、糖尿病は目の病気との関連が大きいと言われています。
糖尿病とは血液中に含まれるブドウ糖濃度、つまり血糖値が高くなる病気のことです。
通常、目に自覚症状が出るまでには、糖尿病の発病から数年かかると考えられています。
今日は、白内...
最近、年齢を問わず「見えづらさ」を訴えて来院される患者様が増えているように感じます。
検査の結果、白内障の症状が進んでいるケースも珍しくありません。
特に多いのは、「老眼だとは思っていたけど、白内障だとは思わなかった」とのご感想です。
今日は、老眼治療に関連してご質問やお問い合わせをいただくことの多...
最近、目の状態を一度チェックしておきたいと、新規来院される方が増えています。
「手元が見えづらいから、ひょっとして老眼が始まっているのでは」
「近くの眼科で白内障が始まっていると言われたけど、本当だろうか」など、きっかけはさまざまです。
なかには、白内障の初期段階だけでなく、緑内障や網膜疾患など他の...
昨日7月16日は、和田眼科本院で7件、夙川院で3件、計10件の日帰り手術を行いました。
全症例において手術は問題無く終了し、開院以来の「術後感染ゼロ」を継続中です。
当院の眼科医療を信頼し、ご来院いただきました患者様に厚く御礼申し上げます。
主に最近の白内障手術の症例から、いくつか感じるポイントがあ...
7月7日、七夕の日曜日に夙川院があるクリニックモールの共有スペースで、白内障手術と老眼治療についてのセミナーを行いました。 質疑応答の中で、暑い夏の季節に白内障手術を受けることへの不安をお伺いしましたので、同じお悩みを抱えておられる方の参考になれば幸いです。 白内障手術は夏に受けても大丈夫? 結論か...
最近、白内障手術無料説明会の時に、「多焦点眼内レンズと単焦点眼内レンズの違い」のご質問をいただくことが増えていると、担当スタッフから報告を受けました。
今日は、多焦点眼内レンズと単焦点眼内レンズの違いについて、少しまとめてみようと思います。
違い1「ピントが合う距離の違い」
単焦点眼内レンズはその名...
兵庫県西宮市の和田眼科グループでは、本院・夙川院ともに白内障手術やICL手術を始めとする内眼手術に力を入れて、患者様の見える喜びに貢献しています。
毎週、症例を重ねる中で感じるのは、以前よりも目の状態に関心を持たれて、白内障だけでなくさまざまな目の病気が、進行する前に対処しておこうとお考えの患者...
和田眼科夙川院の開院から、今日で1カ月が経ちました。
おかげさまで患者様から、「広いスペースでゆったりできるのが嬉しい」「院内の落ち着いた雰囲気がいい」「検査がスムーズ」などご好評をいただいております。
来院される患者様は、老若男女問わず幅広いですが、なかでも最近は見えづらさを感じることから、老眼も...
お問い合わせ
0798-39-8883
兵庫県西宮市常磐町1-27
ヤマイチPLAZA さくら夙川2階
阪神西宮駅徒歩7分
阪急夙川駅徒歩12分
JRさくら夙川駅徒歩10分