最近、「目の状態を確認しておきたい」と初診で来院される方が増えています。
今日は、緑内障と失明までの年数について、少しまとめておこうと思います。
緑内障は、早期発見・早期治療が大切な目の病気です
緑内障とは、視神経に障害を受けることが原因で、視野(見える場所)が徐々にかけていく病気のことです。
日本...
緑内障の基礎知識
日本における成人中途失明原因の第1位と言われる緑内障は、眼圧によって視神経が障害を受けることで、視野が欠けたり視力が落ちたりする病気です。
気づかないうちに病状が進行していることが多く、失われた視野を取り戻すことは日々進化する現在の医学でも不可能なため、定期検査によって早期発見・早...
2月の手術件数のご報告
兵庫県西宮市の和田眼科です。当院における2月の手術件数は、次の通りです。
<手術総件数 78件(硝子体注射を除く)>
・白内障手術 55件
(眼内レンズの内訳)単焦点 23件 多焦点 32件
(多焦点眼内レンズの内訳・乱視用を含む)
「5焦点」インテン...
白内障と緑内障、それぞれの治療法
白内障と緑内障、どちらも加齢に伴い罹患率が高くなる病気であることはすでにご存じのことと思います。
目の中にある水晶体が白く濁ってくる病気である白内障の治療は、基本的には日常的に不自由を感じたら濁った水晶体を人工の眼内レンズに置き換える手術を行います。
また、視神経が...
最近の特徴として、緑内障かどうかを一度チェックしてみようと来院される方が増えています。
よく質問されることの多い緑内障と眼圧の関係について、わかりやすくお話しできればと思います。
眼圧とは?
まず眼圧とは、読んで字のごとく眼の圧力なのですが、これは「眼の内側から外側にかかる圧力」のことを意味していま...
自覚症状を感じにくい目の病気「緑内障」
視野が徐々に欠けていく緑内障が、日本における視覚障害の第1位を占める病気であることはよく知られています。
一方、40歳以上の日本人の20人に1人は緑内障に罹患していると推定されていますが、約9割の方は治療を受けていないと言われています。
その理由は、私たちが普...
先日、クリニック近くの中学校前を通った時、中学生達が元気に過ごしている姿を見てとても微笑ましく思いました。
と同時に、自分が中学生だった頃と比べて、メガネをかけている子の割合が増えたなと感じました。
コンタクトをしている子を加えれば、近視などを患っている子どもはもっと多いのではないでしょうか。
強度...
目の病気は早期発見・早期治療が大切ですが、ほとんどの病気は自覚症状が出るのが遅く、おかしいなと思った時には症状が進んでいることも珍しくありません。なかでも視野が欠けていく緑内障の場合は、失った視野を取り戻すことは現代の医学をもってしても難しいため、より早期発見・早期治療が大切と言える病気です。
40...
タイトルを見て「緑内障なのに白内障手術?」とお感じになられた方も多いことでしょう。
当院でも「え、そんな方法があったの?」と驚かれることもしばしばあります。
緑内障にはさまざまなタイプがありますが、その中の一つに閉塞隅角緑内障があります。
房水の出口が狭くなることで眼圧が上がってしまうタイプですが、...
世界緑内障週間とは、世界緑内障連盟と世界緑内障患者連盟による「緑内障を多くの方に知ってもらうとともに、緑内障の早期発見・早期治療につなげる」取り組みのことです。
日本はもちろん世界各地で緑内障の啓発に関するさまざまなイベントが行われる予定でしたが、残念ながら新型コロナウイルスの影響で中止されたものも...
お問い合わせ
0798-39-8883
兵庫県西宮市常磐町1-27
ヤマイチPLAZA さくら夙川2階
阪神西宮駅徒歩7分
阪急夙川駅徒歩12分
JRさくら夙川駅徒歩10分