眼科ブログ
白内障手術を検討される時、どのような眼内レンズを一番自分に適しているのか、お悩みになられる方も多いかと思います。単焦点か多焦点か、乱視をお持ちの方は乱視矯正もできるレンズがいいのかという点が最初の選択肢になってきます。当院は患者様のご意向をうかがいながら、なるべく患者様の希望される見え方に適した眼内レンズのご提案に努めています。
なかでも多焦点眼内レンズは、年々ご希望される患者様が増えています。多焦点眼内レンズはピントの合う距離が複数あることから、メガネをかけたくない、メガネの煩わしさから解消されたいという方に向いている眼内レンズです。若い頃のようにすべての距離がメガネなしではっきりと見えるというわけではありませんが、遠くの景色や読書などは裸眼で行えるようになる場合がほとんどです。
多焦点眼内レンズと一口にいっても、その特徴はさまざまです。2焦点・3焦点・最近では5焦点眼内レンズも登場しています。
当院はこの度、世界で唯一の3焦点型&焦点深度拡張型多焦点眼内レンズである「ファインビジョン トリウムフ」を新しくラインナップに加えることにいたしました。
2019年から発売開始された多焦点眼内レンズで、遠方~やや近方の距離にスムーズにピントが合うだけでなく、焦点深度拡張型を取り入れていることで色収差が補正されさらにコントラスト感度が向上し、ハロー・グレアが従来の3焦点眼内レンズに比べて軽減されています。パソコン作業や夜間運転の機会が時々ある方、近距離はさほど重視はしていないという方に比較的向いているレンズと言えるでしょう。
なお、通常の3焦点眼内レンズ「ファインビジョン」には乱視用レンズが存在しますが、この「ファインビジョン トリウムフ」はまだ乱視用が製造されていませんのでご注意ください。
費用に関してですが、「ファインビジョン トリウムフ」は選定療養対象外の自由診療です。現在のところ、ファインビジョン乱視用レンズと同じ、片目44万円(税抜)で提供しております。ご参考になれば幸いです。
お問い合わせ
0798-39-8883
兵庫県西宮市常磐町1-27
ヤマイチPLAZA さくら夙川2階
阪神西宮駅徒歩7分
阪急夙川駅徒歩12分
JRさくら夙川駅徒歩10分